岡山のアメリカ仕入れの古着屋Bird’sです。
☆☆☆☆☆
イキナリですが、New n-stork LINEのUPです。
そして、mini tote bagの完成です。
Leatherにプリントをしています。
こんなBAGを持って、こんなランチやデートに行きませんか?
@THE LOCAL(高松)
あー、お腹がすいてきましたね(笑)
今後のgeneral lunchシリーズも要チェック!!!
今までのn-storkとは、少し違いますよー(‘-‘*)エヘ
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
オススメLady’s Shirts。
Ralph マドラスチェック size:Lady’s S
生地も薄いんで、この暑いか寒いか分からないシーズンには重宝する一品デス☆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Lady’s Trecking Boots
Danner
size:25cm位
オシャレは足元からって言葉ありますよね。
ココからはAKKOの見解ですが、
安い靴やBOOTSって後ろから見たら中心がぶれてませんか?
良い物なら何年経っても物でも靴でも人間でも(笑)ぶれません。
ね、上の写真の20~30年前BOOTSもぶれてないでしょー?!!
皆サン、服もですが靴は絶対良い物を見極めて買って下さいネ( ̄∇+ ̄)v
気付く人は気付きますよ!!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日の最後は、AKKOからの皆さんへのご協力のお願いです。
ペットボトルのキャップのリサイクルについてです。
ペットボトル本体は、再資源化率は低いものの、ほとんどの自治体などでリサイクル回収が行われているのに、上質なプラスチック製品であるボトルキャップは、ほとんどが焼却処分され、全くといって良いほどリサイクルされていないそうです。
しかし、質の高い資源としてボトルキャップはリサイクルが可能なため、
回収したボトルキャップをリサイクル事業者に売却し、その売却益でワクチンを購入し、
世界の子供達にポリワクチンを贈る為に活用されるそうです。
ちなみに…。
ボトルキャップ800個をリサイクルで、一人分のポリワクチンを
発展途上国に贈ることができるんですよー。
素晴らしい事ですよね(*゚ー゚)
☆☆☆☆☆
AKKOも知ったのは町内会の集まり(笑)に出た最近の事なんですが、
簡単に出来る事なんで少しずつしてました。
なんで、もし良ければ皆サンもBird’sに来る時はボトルキャップを持って来てね☆彡
どーぞヨロシコ( ̄(エ) ̄)ノ”
今日のブログは、ちょっと長くなってスイマセン!!!
それでわ、本日はこの辺りで…。positive thinking,positive life!!!